ウィッグパート8
961 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/25(金) 19:30:43 ID:FDXHFLNW0 皆ウィッグって一度セットしたらずっとそのままで保管しておく? 
 次のイベントの時も前回のセットのままなのかな? 
 自分、イベントの度にセットし直してるんだけど、それを言ったら 
 周りの人は皆そんな事しないって言うんだよ。 
 確かに手間はかかるけど、自分イベントから帰る間に既に 
 セット微妙に崩れてたり、隠れレイヤーだから部屋にも 
 堂々とマネキンヘッドとか出しておけないし、 
 その都度セットしてたんだけど洗う回数が多いとウィッグも傷むし、 
 もしかして自分みたいな人少ないのかなって思って。 
 何か一度セットしたウィッグを綺麗に運ぶ方法とか、 
 綺麗に保管しておく方法とかあったら教えて下さい。 
962 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/26(土) 02:28:21 ID:vkuHPA9y0 質問続きだなーと思いつつ、質問申し訳ない; 
 シペの新繊維で思い切り短髪のキャラをやろうと思ってます。 
 で、ストレートとカールではどちらが短髪にするに向いてるんでしょう? 
 ウィッグ加工、切るのは初めてなんで勝手がわからないんで・・・。 
 よろしくお願いします。 
  
 >>961 
 自分もイベの度にセットしなおしてます。 
 前はそのまま保管でしたがいざ出したら変な癖がついてたり、やっぱし一回使うと乱れるし。 
 同士はそう少なくないと思いますよ? 
 自分の周りもみんなそうですから。 
963 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/26(土) 11:51:11 ID:TkUUuT6g0 どのウィッグをどんな完成状態にしたいのかわからないから答えようがない。 
 短髪ってどんな短髪よ?シペ30cmより若干短いくらいなのか 
 ちくちくするくらい短いのか、ぼさぼさで外ハネ作ったりするのか。 
 シペのカールっつってもウェーブがかかったのとくるくる巻いてるのとあるし。 
 ただ、ストレートの方が正確な長さがわかるから切りやすいと言えば切りやすいかもな。 
964 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/26(土) 14:20:41 ID:qbkfS00D0 >>961 
 漏れのやりかたでよければ。。 
  
 まずウィッグをセットする。 
 形がくずれないようにイベにもってく。 
 ※カートの上部隙間<紙袋<箱 
  
 イベから帰ったらウィッグスタンドに乗せて箱をかぶせてしまっておく。 
 形が崩れてなければそのまま次回も使う 
 屋外イベで使うとウィッグがボロボロに崩れるので 
 イベ前日にセットする。 
 たくさんつかって汗をかいたりして汚れたら洗う(4イベに一回くらい) 
  
  
965 名前:C.N.:名無したん  投稿日:2006/08/27(日) 01:36:12 ID:zOCJzFC00 >>960 
 前に浅草の仲M世通りで売ってたのは見たことあるな…。 
 けっこう良いお値段したはずだけど。 
 あと、私が見た獅子毛のコスの中では毛足長いフェイクファーで 
 作ってた人も居たよー。 
 けっこう見栄えも悪くなかった。 
966 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/27(日) 21:35:45 ID:kqZPub+R0 ウィッグの部分染めの方法ってあるかな‥(´・ω・`) 
 ちなみに名プルの非耐熱なんだけども 
 コピ染めは落ちそうなんでやめて、絵の具塗る方法も考えたんだけど‥ 
967 名前:960 投稿日:2006/08/27(日) 21:39:30 ID:GSU4HqcM0 >>965 
 浅草ですか!ネットショッピング方面ばかりでそういう系は見逃してました。 
 ただ本格的過ぎると手が出せませんね…。 
 フェイクファーも短い毛のことしか考えてませんでしたが 
 そういえば長い毛もありましたね! 
 最悪、ウィッグを2つは失敗する気持ちで 
 植毛とかで頑張ります。有難う御座いました。 
968 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/27(日) 23:53:52 ID:BBRKVG7tO くるくるでカタログ請求出来るんだね、今申し込んでみた。 
 名プルもカタログ欲しい… 
969 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/27(日) 23:54:25 ID:e//so64J0 シペのモドロンMFST-40をカットしてぎんたまの沖田みたいな丸いシルエットのショートを作ることは出来ますか? 
 長さによって毛の量が違うっていう書き込みを見たのと、以前に是ファのワンレンをカットしたらもふぁーっと広がってしまったので心配でして…。 
 やったことある人いたら教えてください。 
970 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/28(月) 00:21:03 ID:G2i/C5nv0 >>960 
 浅草のは6800円だったと記憶しています。 
  
戻る