ウィッグパート9
11 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/30(水) 12:56:42 ID:VPkYPvjU0 ウィッグの髪の束をリボンで編み上げるようにして 
 結ぶキャラをやろうと思うのですが 
 するする、落ちてきてしまいます。 
 リボンの裏に両面テープを貼るぐらいしか思いつきませんが 
 そうするとウィッグがぐちゃぐちゃになってしまいそうなんですよね・・・。 
 どうしたらいいんでしょう? 
12 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/30(水) 20:28:09 ID:SBPZigmgO >>11 
 リボンを縫ってつけたUピンとかを刺しながらとか。 
 しかしなんでまた両面テープなの。頂点からどのくらいの長さを結うのかな? 
13 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/30(水) 20:58:45 ID:ni5b2sGQ0 >11 
 サテンリボンでやっているのかな? 
 すべらない素材に変えてみたら? 
 グログランとか、別珍とか 
 バイアステープで代用してもいいかも 
14 名前:C.N.:名無したん  投稿日:2006/08/30(水) 22:12:56 ID:SYsu64WA0 >>11 
 リボン裏にクリアとかウィッグに近い色のヘアゴム縫い付けて、絡め 
 ながら結ってみたら? 
 最近100均とかにも子供用の、色んな色の小さいゴム売ってるよ。 
 あとはやっぱり、一番上ヘアピンで留めるのが良いかと。 
15 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/30(水) 23:33:18 ID:AKWktSbI0 ウィッグの部分染めってやっぱりコピック染めくらいしかないのかな 
16 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/31(木) 02:50:37 ID:PGukAPaN0 今度Laughter Landのコーネルコスを予定しているのですがどのようなウィッグを使えばいいか悩んでいます。 
 どのウィッグがいいか、セットの仕方、などアドバイスがあれば教えてください。 
  
 髪型的にはヴァンパイア騎士の架院暁のような感じです。 
  
 キャラクター画像↓ 
 http://yuzuki06.hp.infoseek.co.jp/bannerc.gif 
  
 よろしくお願いします。 
17 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/31(木) 05:44:46 ID:7YXcBJKbO 考える頭の無い人はじゃねっとでフルオーダーすれば良いと思うよ^^ 
18 名前:11 投稿日:2006/08/31(木) 12:32:45 ID:I8aNvAhw0 >12-14 
 情報サンクスです。 
 自分の発想力のなさにはポカ〜ンです。 
 頑張ってみます。 
19 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/08/31(木) 20:11:30 ID:Xb20zZmn0 >>18 
 ソニプラとか、安い輸入アクセ・雑貨店(店名忘れちゃったけど中野のブロードウェイ手前にあるような店) 
 とかだと変な色のゴム売ってたりするのでウィッグ用には便利だよ。 
 あとは前スレだかにあったウィッグ屋で売ってるパチンって止めるパーツを使うか針金かな? 
  
 パチンと止めるやつは根元付近はいいけど毛の途中には使いにくいかも。 
 (特にパーツが重いとずり下がる可能盛大) 
 針金はやったけど毛でつるつるすべるので補強的な役割でしか使った事ない。 
20 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/09/01(金) 19:46:18 ID:n03JwAF20 カールウィッグをシャンプーした事ある人いますか? 
 どの程度カールが取れてしまうか知りたいのですが…。 
戻る