ウィッグパート9
221 名前:215 投稿日:2006/10/05(木) 07:24:46 ID:TOKhtZ7sO >>218 
 お互い、ほれぼれするようなカスタムウィッグが作れたらいいですね。 
 肩こりにはお気を付けて…w 
222 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/05(木) 22:02:07 ID:t0w6UlKaO 突然スマン… 
 しかも地方なので関係ない方はスルーしてください。 
  
 福岡の文化屋○○店にあるウィッグ、安くていいんだけど… 
 毛束の付いてるネット、分け目に付いてるラバー、全部ずれて縫製されててるのがあった。 
 通販はないみたいなので、ここで買ってる方は良くチェックしてください。 
  
223 名前:C.N.:名無したん  投稿日:2006/10/06(金) 12:22:14 ID:4QlrVcFY0 219さん情報に追加 
 毛束販売してるけど、色数がめっちゃ少なかったような? 
 とりあえず黒・茶・金系の4〜5色しかなかったよ(先々週の段階で) 
  
224 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/06(金) 17:59:53 ID:fYFzuvJp0 最近ウィッグを購入したんですが、なんか光に当たると不自然に光ってしまいます… 
 どんなウィッグでもそうなってしまうのでしょうか?オススメの会社などがあれば教えてください! 
 あと人毛のウィッグを買えるサイトなどありましたらお願いします!! 
225 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/06(金) 18:08:47 ID:Xq47LJ+p0 >>224 
 >>1の過去ログがおススメ☆ 
226 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/06(金) 18:10:28 ID:Xq47LJ+p0 >>224 
 あと>>208のも 
227 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/06(金) 18:56:33 ID:fYFzuvJp0 ありがとうございます!! 
228 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/06(金) 19:08:22 ID:8UVMPg1v0 >>223 
 私はよくネットで毛束頼んでるけど、本当はウィッグになってるのは全色毛束あるよ。 
 通常販売になってない限定色も毛束はある。 
  
 だけどメイン商品として売ってる商品では無いので店舗販売優先だし 
 売り切れててもメイン商品のように頻繁に入荷は無いし販売数も少ない。 
229 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/06(金) 23:16:50 ID:tlV+UgR80 街中でウィッグを被った女性を見かけると萌えてしまいます。 
 あのウィッグは何処のメーカー? 人毛?化繊毛?モノフラメントのネット? 
 とついつい見てしまいます。若い子なら尚更見入ってしまって.... 
 女性のウィッグ姿に萌える人っていますか? 
230 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/07(土) 00:05:19 ID:ClHDdoVI0 いえ全く。ここはコスプレ目的で被る人が集う場所ですのでウィッグ普段使いのスレでもどうぞ。 
戻る