ウィッグパート9
321 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/28(土) 16:02:13 ID:lG5CXYqU0 >>319 
 ちょwwww 
 素のままやったらそりゃチクチクが凄かろうwww 
 わざわざケープ買ったりまでしないけど、ママさん達がよくやるみたいに、 
 せめてゴミ袋に首の穴空けてすっぽり被るといいよ。(ママさんたちがよくやる) 
 あとあるならレインコートとか。 
 100均に髪切る用のケープもレインコートもあったから使うといいかも。 
  
 とかいう自分はどうしても面倒くさいから新聞ひいて大き目のバスタオル巻くだけwww 
  
322 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/28(土) 20:18:21 ID:2i3FfVsg0 >>319 
 えーと、自分でかぶりながらやったのか?w 
 一枚づつ、野球拳のように脱いでゆく想像にワラタw 
  
 俺はダミーヘッド(もしくはウィッグ被せる台座)においてカットしたよ。 
 自分で被ってやるなら、ゴミ袋に穴開けてかぶって隙間をテープとかで 
 目張りしてやるといいと思う。 
323 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/28(土) 20:30:19 ID:vYtmVa6q0 ゼファーの福袋買ったシト、もう届いた? 
 もしよかったら中身のレポ希望ノシ 
324 名前:C.N:名無したん 投稿日:2006/10/28(土) 21:43:21 ID:FzuKEmko0 ふしぎの国のアリスのアリスを31日TDLでするんですが、 
 前髪の中?のくしゅくしゅしてたりするウィッグはダメだから、 
 初めて(以前は是ファ)くるくるウィッグ購入してさっきまで初前髪加工して、 
 髪が長いんで普通に結んで団子を作るヤツをしてためしに被ったら後ろがもっこりして、 
 ウィッグの頭入れる部分に襟足が包めない。 
 こうゆうもんかな?もっと髪の入れ方注意した方が良いかな? 
 これいい!って入れ方教えて下さい。 
 地毛は後ろがトップバストあたり、前髪眉下ぱっつん姫カットです。 
  
 もう1つすみません、前髪、U○Oで分けるのだけはやったけど、アリスみたいな 
 ふっくらした前髪はどうやればつくれますか? 
  
 宜しくお願いします。 
  
  
 >>281 
 見てるか分らないけど; 
 シペに限るならモドロンの黄色っぽい金髪が一番だとオモ 
 ただし液晶画面で見ただけでごめん、実物見たことある人にも聞いてね。 
  
325 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/28(土) 23:55:11 ID:kiPqH0g40 >>323 
 届いたよーノシ 
 中身はロングボブ白とショートソフトウェーブのエメラルドグリーンでした 
  
 白は染めるために買おうと思っていたからラッキー 
326 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/29(日) 00:14:40 ID:eNdmVg+f0 >>323 
 私は何色かわからないロングボブと、黒のソフトランダムノシ 
 ロングボブが何色なのか知りたいのに、今ゼファー改装中で見れない; 
 多分シルバーだと思うんだけど微妙に紫がかって見えるんだよな・・・。 
 薄い紫か?でもそれにしては薄すぎる?? 
  
 はやくNEWゼファーオープンしないかなorz 
  
 そういえばおまけって入ってた?私の入ってなかったんだけど今回はないのかな? 
 メールではおまけ付きますって書いてあったからいつもみたいに付いてくるのかと思ってたんだけど・・・。 
327 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/29(日) 01:05:51 ID:PzcNo7Nb0 >>326 
 Yahoo!の方はまだ見れたよ 
 ttp://store.yahoo.co.jp/zephyr/ 
  
 私もおまけ入ってなかった…(´・ω・`) 
328 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/29(日) 01:46:08 ID:rd4wH47c0 >326 
 ウィステリア持ってるけど普通に紫なので(パープルに比べたら薄い) 
 シルバーと判別できないほどではないとオモ。 
329 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/29(日) 01:46:36 ID:WDZGwWAuO 319でっす! 
 みなさんアドバイス有り難い! 
 ゴミ袋も考えたんだけど、自分なぜだかウィッグカット時すごい激しい動きをするもんできっと蒸れて汗だくになるだろうな… 
 メープルでもらったヘッドにかぶせて切ってたんだがヘッドを持ちくるくる回転させつつ様子見ながら切ったよ! 
 ロング→オカッパに長いもみあげとしっぽ付いたのにした 
 オカッパむずいね!ハの字に広がる。逆ハの字とはいかなくても丸み持たせたくて内側すきまくっています。 
330 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/29(日) 07:47:42 ID:Ed//TKGtO すまん質問なんだけど… 
 シペラスさんのサイトで耐熱の巻き方のページにある紙を使わずに緩いウェーブを付けました、ってあのウェーブを付けたくて色々やってるんだが上手くいかない…(´・ω・`) 
  
 水で濡らして、コテとかドライヤーで頑張ったんだけど…毛束も細かく持ってる。使用ヅラはシペラスさんの耐熱ロング。 
  
 自分が不器用過ぎるのかな、誰か上手い方法知りませんか? 
戻る