ウィッグパート9
331 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/30(月) 00:26:41 ID:YHWPqKrIO 質問です!!メイプルとシペラスの耐熱でチョコレートブラウンに似た色ってないのでしょうか??シペラスのが欲しいのですが、webだと光加減でイマイチ分かりにくくて… 
332 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/30(月) 14:25:18 ID:7XGJYOUz0 聞きたいんだけど・・・ 
 シペの白人のような金髪と大人しい金髪ってどっちがゼファのゴールドに近いかな? 
 両方とも新繊維の方の色なんだけど。 
 銀/魂の沖田に使うつもりです。 
333 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/30(月) 17:35:36 ID:hoTAsdjk0 豚切りゴメ 
  
 みんな黒髪キャラでも「ブラック」ウィッグって避ける? 
 やっぱ重い印象になっちゃうかな? 
 黒髪キャラでも、見てると基本ダークブラウンとか、ブルーブラックとかだよね 
334 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/30(月) 18:23:47 ID:+dAIMpYX0 >333 
 私は混色が好きじゃないので、 
 カラー絵で毎回同じように光の当たる部分が青く塗られてるとかでなければ 
 黒を使うことが多いよ。 
 「漆黒の」って描写があるくせに 
 エンジェルリングがグレーで塗ってあったりすると猛烈に悩むけどなorz 
335 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/30(月) 19:14:39 ID:86dsu7W40 >>333 
 某メイド少女やる時におかっぱ風黒髪ウィッグ被ったよ 
 地毛はセミロング-ロングの中間だし、色も茶色、パーマも残ってたので 
 キャラの見た目と違いすぎるからウィッグ使ったけど好評だった。 
 自然に見える黒髪(ツヤテカしすぎず・青や茶が主張しすぎない)を選んで、 
 重く見えるようならちょっとすいてみてはどうかな? 
  
 以下余談 
 表紙やカラー扉絵とかは真っ黒に塗るだけでは味気ないので 
 「設定上漆黒の髪or染めていない真っ黒な髪」であっても画面映えのために 
 茶や青を使ってるのは良く見る。>>334さんのエンジェルリングも然り。 
 あとは写真写りの問題かな・・と思う。 
 真っ黒ウィッグ+黒服で服と髪の区別が付きにくくなくなる時は 
 自然に見える黒よりあえてちょっとだけ茶色を混ぜてるようなウィッグを選んだりする。 
336 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/30(月) 19:16:05 ID:47ZL0NQ/O >333 
 キャラによる。 
 自分の中でのイメージで変わるかな。 
337 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/31(火) 20:12:12 ID:r1aPESP8O happyclub99ってとこ髪質とか良さそうなんだけど誰か買った人居ますか? 
338 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/31(火) 20:30:41 ID:Fp2jh/WRO >>333 
 衣装も黒基調で黒髪ロングのキャラやってるけどヅラは真っ黒選んでる 
 自分の顔色やキャラのイメージで選んだ結果だけどね 
339 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/31(火) 21:44:07 ID:zCi+qcRtO シペのゴールドブラウンって画像によってはオレンジっぽく見えるんだけど、実際はどうなんだろう??あと、同じシペの新明るい茶髪は薄っぽい栗色って感じなんだけど…買った人、良かったら感想を教えて下さい!!過去ログ見たんだけどなかなか見つからなくて…orz 
340 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/10/31(火) 22:27:21 ID:psSNxmwd0 デスノートのLのコスをしたいのですが↓ 
 ttp://www.rakuten.co.jp/zephyr1/700046/700738/ 
 この商品で良いでしょうか? 意見をお願いします。 
 コスはじめてなのでよくわからないのですが、男性でもサイズ的に大丈夫なのでしょうか? 
戻る