ウィッグパート9
441 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/11/24(金) 14:42:32 ID:cTSzmE5CO どこ見てもちょっとわからないんで質問させて下さい 
 ラパンのメンズウィッグのサイズだけど 
 やっぱりレディースより大きいのかな? 
 メンズのが欲しいんだけどぶかぶかだったら困るし… 
 わかる人いたら教えてください 
442 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/11/24(金) 16:07:29 ID:icnrettH0 >>439 
 過去ログに何度も書いてあるが 
 ここは普段用ではなく非日常用にウィッグを使う事を前提としてるから 
 日常的にウィッグを使ってる人が集うスレに行った方が結果が得られるよwwww 
  
 ここのスレ的には日常的に使う観点からみたレポっつーのはほぼ無しなんで専門のスレに行ってみて。 
443 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/11/24(金) 17:27:03 ID:fKojJiY4O このスレ見てうねったヅラは何とか真っ直ぐな感じに出来たんですけど前髪が浮くんですよ…。どうやったら自然な感じになりますか? 
444 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/11/24(金) 19:14:18 ID:Vpi4oaek0 >>436 
 ひょっとして一気に全部の毛を巻いて縦ロールにしようとしてない? 
 地毛のドリルロールでも言える事なんだけど 
 巻く前に毛をかなり小分けにブロッキングして 
 その細い毛束ごとにしっかり巻いて型を付けておかないと 
 熱が伝わりにくかった場所(巻きの内側と巻き上部)が時間と共に伸びるよ。 
  
 で、そうやって小分けに巻いて固定したのを、最後に手で整えつつロール状にして太い縦ロールにする。 
 →最後に仕上げとしてスプレーでり固める(やりすぎると自重で伸びるので注意) 
 でだいぶ違うと思うよ。 
  
 巻く時に一縦ロールごとに同じ方向に巻くように注意してね。 
445 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/11/24(金) 19:47:00 ID:4sXN+PuB0 >>441過去ログにあるよ。 
446 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/11/24(金) 20:44:49 ID:Aw56JS6P0 >>436 
 流石にツーテイルの毛束を一本のロールにするのはちょっとしんどいお。 
 444さんの言うように、少しずつやって後で綺麗にごっそり纏めるのがよろし。 
  
 縦ロールみたいな髪型は、知り合いにロリ着用者がいたら 
 ノウハウ訊いてみるのも良いかも。 
447 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/11/25(土) 03:13:58 ID:yH2/eG/Q0 >>441 
 ラパンのメンズウィッグ、レディースより大きいかどうかは知らないけど、 
 とりあえず別に普通に使えるよ。 
 大きいということは少なくとも自分はない。 
448 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/11/25(土) 10:04:08 ID:7nbw+9tI0 >>447 
 まりがd 
 参考にします 
449 名前:428 投稿日:2006/11/25(土) 10:58:34 ID:8pHM1zvH0 >>437 
 放置してじっくり冷やしたけど…今はベランダに出して冷やしてみてます。 
  
 >>444>>446 
 一応ブロック分けして巻いてたけど、あんまり細かくしてなかった。 
 やっぱりそこが原因だったんかな… 
 と言うか、そこに気づかんかった自分もうダメポorz 
  
 とりあえず、今>>444>>446のお二方の意見参考にして 
 細かいロールに巻いてみてる。 
 現在冷まし中…今度はうまく行くかな…。 
  
 だめだったら、最終手段のボンド攻撃してみます。 
450 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2006/11/25(土) 11:00:23 ID:A8srPBz30 ぽそっと。 
  
 コレ、染色はアクリル絵の具が最強かもしれない。 
  
 すっげぇ微妙な色すら再現できる…!染まる…! 
戻る