ウィッグパート9
821 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/01/19(金) 21:11:21 ID:lpfBPPudO >>820 
 確かにお金が掛かる事だけど、自分で経験する事に意味があると思うよ。 
 色や形で失敗したら次からは注意して探すようになるだろうし、 
 カットや加工で失敗してもスキルとして身に付くだろうよ。 
 失敗しないで最初から満足のいくコスなんて出来ないんじゃないかな。 
822 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/01/19(金) 22:27:24 ID:rXr9pfTZO 私は髪が長くて多いんですが、どうすればうまくネットに髪が収まりますかね? 
 ゴムで結ぶと一カ所が膨らむし… 
 みなさんはどうしてますか? 
823 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/01/19(金) 22:42:15 ID:NG9WPextO マジレスすると、地毛は常にショート。 
 ウィッグかぶるときも楽だし、 
 スレ違いになっちゃうけど 
 自分は男装が多いから地毛でできるキャラもいて便利。 
824 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/01/19(金) 22:45:34 ID:rXr9pfTZO あがってたスマソ 
 >>823 
 ショートか…職業柄髪の毛切れないんだよなあ 
 でも楽でいいよね 
825 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/01/19(金) 23:48:14 ID:KpW5D5Gr0 816です!わぁーこんなにレス貰えて嬉しいです! 
  
 >>817 
 そうですか…自分ちょっと深く考えすぎかもしれないです。 
 一つも持ってなかったら失敗かどうかも分からないですもんねorz 
 過去ログの報告読めば読むほどコレはダメだーアレはこうだーって用心深くなって身構えてしまってダメみたいです。 
 ウィッグ持ってる人は誰も居ないんです…アニヲタ娘や装飾娘ばかりで、コスプレには興味ないみたいで(´・ω・`) 
  
 >>818 
 試着室ってあるのですか…!まず被ったことも触ったこともなかったので、やっぱりお店探して行ってみます! 
 自分はオークション以外で通販したことなかったのです。画像と実物ってそんなに色違うんですか…(´・ω・`) 
  
 >>819 
 仰るとおりですorz 
 自分はまだ学生で校則と親の制限がありアルバイトが出来ず、 
 食事代やら服代やらトコトンけちって貯めたお金で布買ってちびちび自己満足衣装作っていました…(´・ω・`) 
 なので>>820のようにお金のことばかりで中古品に手を出そうとしていました。 
 でもいつまでもそんなこと言っていたらコスする意味ないですよね。 
 自分から行動しなきゃ何も変わらないし、失敗は成功の母だし。次に生かせるだろうし… 
 週末は自分からお店に出向いてウィッグ触ったり被ったりしてこようと思います! 
  
 >>821 
 他の人の報告読んでもやっぱり自分で見て感じないと、自分のものにはならないですよね… 
 ちょっと順番が逆になっちゃってたみたいです; 自分なりに精一杯コスやっていこうと思います。 
  
 でもここでカットの方法やら被り方、ツーテールとか色の染め直し方… 
 最初はホントにウィッグの業者の名前すら知らなかったので基礎的な情報も得られました。 
 いつか自分もそういうレスする身になれることを夢見つつ失敗しまくってきます! 
 皆様レスありがとうでした!これからも生暖かくロムっていきますノシ 
826 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/01/20(土) 00:54:05 ID:TYiL91VyO 頑張ってね 
827 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/01/20(土) 02:34:23 ID:VNN5dguyO >>822 
 収納可能なら、結ばずにネット被って散らす。 
 かなり長いなら、うなじギリギリの下のところで一つor二つ結いして、頭に沿わせてピンで固定してネット被る。 
 アホみたいに長いなら、二つのおさげにして頭に(ry 
 ボリューム多いセミロングくらいなら水泳帽が有効。結ばないほうがヅラは綺麗に被れるし。 
  
 これでもどうしようもなかったら、藻舞はウィッグを被るな。 
 散々ガイシュツ。 
828 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/01/20(土) 08:25:17 ID:sqPwk/Kz0 「生暖かくロムって」って…しかも全レスかよ 
829 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/01/20(土) 11:52:37 ID:D8C8OCRxO >>822 
 腰までたっぷり髪のある知り合いさんは三つ編みにしてぐるぐる巻いていくらしい。 
 ヅラ被ってる時は浮いてなく綺麗に被ってる 
  
 巻いてるトコ見たことないけど、ターバンとか蛇みたいに巻いてるのかな? 
 と、エスパーしてみる。 
  
 自分に合う方法見つけて頑張ってね!! 
830 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/01/20(土) 11:55:44 ID:63n+kcciO 質問です。 
 高い位置でツインテールするキャラをやるのですが、ウィッグをどうしようか考えています。 
 私は、ショートウィッグにツインテールのポイントウィッグを考えているのですが、アドバイスあったら教えてください。 
戻る