ウィッグパート9
891 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/01(木) 02:06:56 ID:A4x1oP9z0 私もそれが気になる…。 
892 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/01(木) 08:28:34 ID:dc+qiwi60 耐熱じゃないのにドライヤーとかアイロン使ったとか? 
893 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/01(木) 09:32:58 ID:ZW2cOpe8O チリチリになっちゃった物を戻すのって無理じゃないか? 
 その部分をカットするとかしかないと思う。 
 それか諦めて新しいの買った方が早いかと。 
894 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/01(木) 10:45:34 ID:3i9v6VHAO >>889 
 引っ張りながらカットとかした? 
 私もこの前切味落ちたカミソリで 
 引っ張りながら縦で切ってたら毛が反動で?巻き上がり 
 表面アホ毛で覆われてます。みたいになった 
 私のはとかしたら戻ったから違うかな? 
  
895 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/01(木) 11:30:46 ID:nc1/DRm3O 今回のレイヤーズ(vol.11)の最初の方に居る、ヘンゼルとグレーテルが使ってるウィッグどこ製の何色か解る人居ないですか?まさしく理想そのものの色なんです 
  
 スレチだったらごめん 
  
896 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/02(金) 12:27:15 ID:NrTb9RTA0 ウィッグのつや消しに、プラモデル用のスプレーを使ってもいいですか? 
 Mr.Colorのスプレータイプのものがうちにあったので…。 
 染色などもこれでできたら楽かなあと。 
897 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/02(金) 13:45:36 ID:3gySnzURO コピック付けすぎた・゜(ノД`)゜・ 
 どうしようイベント明後日なのに・・・ 
898 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/02(金) 14:44:18 ID:6m20tG1A0 金の毛に黒メッシュ入れるのってどうしたらいいですか? 
 やっぱりコピックでメッシュ部分に色いれるしかないですか? 
899 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/02(金) 15:05:42 ID:YrR/Pk8VO >>898 
 自分は毛束縫いつけたよ。 
 メッシュくらいならエクステをぱっちんとつけてみるとか 
900 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/02(金) 15:12:43 ID:eSggGsq30 メイプルのMP203型って写真を見る限り横分けなんですが 
 あの分け目ってセンターに直すことって可能ですかね? 
 ご存知の方いらしたら教えてください! 
戻る