ウィッグパート9
901 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/02(金) 15:58:34 ID:IWQo7rUY0 保管状態が悪くて前髪がくりんっくりんになっちゃったよ・・・OTL 
 水に付けたり軽くドライヤー当てたりしても直らない。 
 やっぱりワックスで固定するしかないですかね? 
902 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/02(金) 16:27:50 ID:DTR9IjqA0 >>898 
 コピックは私的にオススメしない。がびがびになって悲惨な目に遭ったから。 
 899の通りにエクステや毛束付けるのが手軽・見栄えいい・再利用可能だと思う。 
903 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/02(金) 20:59:06 ID:I7GukAWe0 アイアイのワンレンロング買いました。 
 ロングはシペの黒しか買ったことないですがレポさせてください。 
 毛量は少なめ。薄い色だったからかネットうっすら見える。 
 そして激しく毛が抜ける。 
 毛はシペより細い。 
  
  
 ロング被るの苦手なんですが、上手に被る方法ないですか? 
 毛を巻き込んじゃって、梳くと絡まるんです。 
 むすんでから被ろうにもむすぶ時点で絡まってしまいます… 
 よろしくお願いします。 
904 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/02(金) 21:03:05 ID:gRcwplcW0 >897 
 まだ諦めるな!洗ってみるんだ! 
  
 >903 
 やっぱり毛が細いと薄く感じるよな… 
 後ろ毛のちょうど真ん中くらいの位置で 
 大きなバンス使って全部挟んでから被るといいよ。 
 ロングウィッグ被ってから衣装パーツ装着する時も 
 髪が落ちてこなくて楽。 
905 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/02(金) 21:30:45 ID:I7GukAWe0 >>904 
 ありがとうございます、参考にします! 
906 名前:897 投稿日:2007/02/02(金) 21:37:46 ID:3gySnzURO >>904ありがとう・゜(ノД`)゜・ 
 とりあえず除光液コットンで拭いたら馴染んだww 
 頭のてっぺんだから目立つ目立つ…w 
907 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/03(土) 00:08:19 ID:OyQFdXWk0 ヅラなんだからづらしてかぶれば? 
908 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/03(土) 00:09:36 ID:OyQFdXWk0 907でつ。 
 >900へのレスでした。すまそ。 
  
909 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/03(土) 00:34:13 ID:DKjeRdHeO >>895 
 雑誌スレ行って聞いてみたらどうだろう 
 現物持ってる人多いだろうし 
910 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/02/03(土) 10:59:45 ID:7ZpSxjMkO コピックで染めた人ってにおい対策どうしてる? 
 水洗いとか? 
 ほかファブくらいしか思いつかない・・・ 
戻る