ウィッグパート10
131 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 投稿日:2007/03/09(金) 20:36:59 ID:obUdvymWO ウイッグをカットする際、自分でウイッグを被りながらカットするのですか? 
132 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 投稿日:2007/03/09(金) 21:10:04 ID:RzrPp4pC0 >>131 
 >>1 
133 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 投稿日:2007/03/09(金) 21:26:36 ID:QeGF1K3b0 >>127 
 たしか墨汁染めとかいうのもあったよな。 
 トーンダウンにイイ!らしい。 
 ふつうに黒の染料買って様子見ながら染めてくだけでもいいと思うんだけど。 
134 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 投稿日:2007/03/09(金) 22:10:12 ID:HTbs8Jce0 薔薇乙女の蒼い子くらいのショートカットのコスをすることになって、丁度いい色がシベにしかなかったから 
 シベのミディアムを買ってカットしたんだけど、ショートカットって難しいねorz 
 今まで真っ直ぐにしか切ったことなかったから悩んでる。 
 何かコツとか、ないのかな・・・?誰か知っていたらアドバイスがほしい・・・。 
135 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 投稿日:2007/03/09(金) 22:52:38 ID:VI19GOkGO え?もう春休み? 
136 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 投稿日:2007/03/10(土) 00:32:18 ID:K/+77+Hj0 >>127 
 トーンダウンさせる方法なら過去に書いた。 
 青→紺だけど。 
137 名前:127 投稿日:2007/03/10(土) 01:19:51 ID:1vb3Yxam0 レスくれたシトありがとん。 
 某スレで希望持てる方法書いてあった! 
 のでここにも書いとくよ。 
  
 コピックの詰め替え用の液を水で薄めて、霧吹きで吹く。 
 それだけだと落ちてくるし定着しないから、洗って乾かしてまた霧吹き吹いてを繰り返して定着させていく。 
 ちなみに真っ黒みたいな色は水で薄めづらかった模様。 
 濃いグレー混ぜたりするといいそうです。 
  
 ロングだとなんども濡らす分絡まりの問題がでてくるから難しいかもしれないけど、ショートかセミロングならグラデーションもいける!かも。 
 取り合えずこの方法試してみるよ。 
138 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 投稿日:2007/03/10(土) 01:26:13 ID:Y5yOUQ070 春だなあ 
139 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 投稿日:2007/03/10(土) 02:35:45 ID:iQRw3Mxo0 春でえむん 
140 名前:自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中 投稿日:2007/03/10(土) 09:18:52 ID:Gd1vMazgO >>128 調べろや… 
  
戻る