ウィッグパート10
351 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/20(金) 22:08:44 ID:jC7G9uyl0 >>347 
 ありがとうございます。参考になりました。 
  
 一応スプレーの染レポでも・・・ 
 某美容室で買ったウィッグ(けっこう明るめな茶色)をスタンドにセットして、ターンカラースプレーのナチュラルブラウンをふりかけました。 
 これ大丈夫か?ってくらいウィッグ全体が赤くなってました。 
 そのまま丸四日放置してシャンプーしました。 
 水洗いの段階では色落ちしなかったんですが、シャンプーに漬けたら水がどんどん赤くなる。 
 結果的にはちょっとだけ落ち着いたようなそうでないような。 
 やっぱスプレーでは染まらないみたいですね・・・。 
352 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/21(土) 12:03:23 ID:9E5NpUBuO 教えてちゃんですみません。 
 ウィッグでアホ毛やアンテナってどうやって立てるんですか? 
 ある程度調べたんですけど載ってなくて・・・ 
 誰か優しい方、教えてくれませんか? 
353 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/21(土) 12:07:41 ID:+Gic0mWh0 >>352 
 ググレカス。すぐ見つかるだろ。 
 みつからないならお前には出来ないってことだ。 
354 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/21(土) 14:43:27 ID:Qxf6qkzV0 美専のヘアピースはなかなか良い。対応もアフターケアも良し。 
 価格もまぁ高くはないし。 
 頼めば廃盤になった色のウィッグも作ってくれる。 
 料金後払いもOKだし。まぁ初回購入の人はダメかもだけど。 
355 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/21(土) 21:46:49 ID:UX2vP9lw0 バンズを使ってツインテールにしようと思うんだけど、 
 是ファーの写真を見るとショートにバンズをつけているダケ。(分け目無し) 
 ツインテールなので分け目を作ったほうがいいのでしょうか? 
  
 他のレイヤーさん写真を参考に見ても後ろ姿の写真がないので分かりません。 
  
 やはり分け目を作った方が良いのでしょうか?皆さんはどうしてますか? 
356 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/21(土) 22:29:23 ID:V73KBron0 そんなの自分の好きでいいだろ 
  
357 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/22(日) 00:54:23 ID:khBjCU0pO デコ全開な髪型で、毛束をM字に付けてる人って、毛束を瞬着かなんかで作ってそれを貼ってるのか? 
 試みたんだが、手にくっついてきて汚くなったから誰か経験者いたら助言を頼みたい… 
358 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/22(日) 01:22:22 ID:bAK279dDO それどんな髪型だ…? 
359 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/22(日) 01:39:30 ID:Djq+MUxv0 鋼の江戸とか鳴門の桜みたいなやつじゃね? 
360 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/22(日) 02:01:56 ID:gzLETU4M0 ああ、ベヅータしか思い浮かばなかったよ 
戻る