ウィッグパート10
411 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/29(日) 12:35:55 ID:rEwyqfQsO シペって前は型ごとに長さ表記されてなかったっけ? 
 今見たらなかったんだけど…気のせいかな… 
 自分も今度前髪長いキャラやるから心配だ(´・ω・`) 
412 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/29(日) 12:49:14 ID:WHkq2N5+O 漏れ今度初リナリーやる予定なんだがお勧めヴィッグある? 
 一回ネットで買ったら失敗したorz 
 なるべく自然な感じのがいいんだが… 
 教えてチャソですまん 
413 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/29(日) 13:32:43 ID:zeOzGdNaO リナ嬢はシペかくるくるが1番自然だとオモ。 
 ツーテールよりショート+バンスの方がボリュームでていい。 
  
 で、漏れも相談が…。 
 コルダの加地ってシペのミルキー系にしようと思てるが…どう? 
 あの髪色はむずい。 
414 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/29(日) 14:07:44 ID:VRyJ0byYO 加地はミルキーじゃ明るすぎ。 
 もっと茶色掛かってた方が良いと思う。 
 かく言う私は香穂子ウィッグに悩んでる。ゲーム2じゃアニメとは色違うんだよなぁ〜…薄い赤にオレンジとピンク混ぜたみたいな色に見える。 
 染めるべきかな? 
 誰か助言お願いします! 
415 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/29(日) 16:27:10 ID:T0ysIiLF0 >>413 
 今画像見てみたら結構派手な金だったから確かにミルキー系だと薄すぎるかも。 
 結構難しい色だよね。 
 シペの黄色っぽい金髪とかくるくるのこれ→http://www.curu2.com/wig/shop/itemとかどうかな。 
  
 >>414 
 私も今かほどうしようか悩んでる。 
 どっちかっていうとゲーム寄りの茶髪っぽい感じが好きだから茶色を染めてってだんだん赤くしてってる。 
 アニメ系かゲーム系か原作系かで分かれるからね。好みだよ好み^^ 
 普通科の制服の色も色々あるしね。 
416 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/29(日) 16:39:59 ID:zeOzGdNaO >>413だけど、>>414>>415ありがとう! 
 参考にする。 
  
 日野ウィッグは、定番はワインレッドだけど最近はレンガレッドの人見るね。 
417 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/29(日) 16:55:42 ID:VRyJ0byYO >>414だけど… 
 私も黄色っぽい金髪推奨!!これで遙かの弁慶やってる人も多いよね。 
 ワインレッドだと暗過ぎ、レンガレッドだと普通の茶色過ぎる…。だからと言って暗めの赤とかでも明るすぎるんだよね。 
 だからゲーム2のスチルのオレンジやピンク混ざった紅目指して染めようと思ってる。 
 みんなならどう染める? 
  
 チラ裏だが、キュアでアニメ香穂子の髪型ばっちり再現してる人見たよ。横髪内巻きで後ろ髪はあの微妙なうねりがちゃんとあって外側は短めでちゃんと外に跳ねてた。…見習わなきゃ…。 
418 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/29(日) 23:33:53 ID:DELNNDfs0 MAPLEのマネキンがどこにも売ってない・・・ 
 あの憂いを帯びた表情に惚れたんだけど売ってくれんのかな 
419 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/04/30(月) 02:32:40 ID:s2M/SclTO ショートウィッグ+バンスでツインテールにしたいんだがショートウィッグにツインテールの自然な分け目をつけることって出来る? 
420 名前:C.N.:名無したん  投稿日:2007/04/30(月) 07:17:11 ID:7/1eDusg0 >>418確か東京店なら売ってるよ。 
 300円で店の前で売ってた。 
 入荷待ち多いけど・・・・ 
戻る