ウィッグパート10
471 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/08(火) 01:06:10 ID:rS25Rk8JO 欲しいウィッグのパーマがキツめなので少し緩くしたいのですが 
 ξこれを→§これ位にしたいです。 
 一度洗って、ブラシでとかしたら緩くなりますか? 
 毛先だけ残すのではなく、全体的に緩やかにしたいです。 
 良い方法はありますか? 
472 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/08(火) 02:09:23 ID:h9A2Muvu0 >471 
 買ったらすぐ柔軟剤に漬けて 
 水がある程度落ちたら丁寧にゆっくりブラッシングすると 
 それなりにカールがとれる。 
  
 過去ログからの拾い物だけど。 
473 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/08(火) 13:28:21 ID:rS25Rk8JO >>472 
 乾く前にブラッシングするんですね。 
 それで乾いたらヘアスプレーで軽く固定したら平気かな? 
 やって見ます。ありがとうございました。 
474 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/08(火) 17:51:55 ID:AiBsIoBu0 是ファ毛束のはなしだけど、結構前に問い合わせたら売ってくれたって話があったと思う。 
 今はどうだかわからないけど 
475 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/08(火) 21:08:07 ID:NqBjNq7AO ポニテが上手くいかん… 
476 名前:sage 投稿日:2007/05/09(水) 00:28:18 ID:3kjbnsIy0 すいません初心者です…。 
 彩雲国物語の李絳攸をしたいのですが、彼の髪の色が 
 何色なのかよくわかりません。 
 それと、どのような髪型のウィッグを購入したらより 
 キャラに近いでしょうか?教えていただきたいです。 
 宜しくお願いします(>_<) 
477 名前:476 投稿日:2007/05/09(水) 00:28:55 ID:3kjbnsIy0 間違えて名前をsageてしまった…orz 
478 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/09(水) 01:16:13 ID:dZIhQibU0 >476 
 あのー、ググってえぬえっちけーとかかどかわとかの公式サイトは 
 ご覧になったのでしょうか? 
 そうした上で質問なさっているのならよく見るのは水色です。 
479 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/09(水) 01:53:04 ID:ffxYaBPqO 触覚ヘアーで、触覚の毛先だけが白いのを作ろうとしてるんだが、何で塗ったら良いかな……アクリル絵の具? 
  
  
 長いのや太めの触覚ってどうしても重くなってへたっちゃってたんだけど、土台入れたらいいね。 
 針金入れても面白いかも。 
  
 今までナチュラルヘアセットばっかりだったから、ウィッグ加工が楽しいww 
480 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/09(水) 02:05:19 ID:Fnopxd6VO >>479 
 なんだろう…。 
 何かモヤッ〜とするレスだな。 
戻る