ウィッグパート10
481 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/09(水) 07:58:15 ID:/9Sro9ONO >>474 
 毛束の者です。 
 いらないかもだけど一応報告。 
 是ファに問い合わせてみたところ「ミノ」という名前で実店舗販売のみしてるとのこと。 
 でもメールで問い合わせたら売ってくれるらしい。 
 幅50×長80pで1200円。 
  
482 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/09(水) 08:46:33 ID:rx/hVvP+O 「毛束の者」に柔軟剤ふいたwww 
  
 レポありがとう。 
 結構なお値段なんだね。 
483 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/09(水) 11:02:10 ID:pAs2PjGMO シペの耐熱が明る過ぎるから初めて染めにチャレンジしようと思うんだけど、紅茶か100均絵の具かで悩んでる。明るすぎる茶髪を赤茶か焦茶にしたいんだが… 
 どっちが綺麗に染まると思う? 
  
 ちなみに染れたらまたレポするよ。 
484 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/09(水) 12:44:05 ID:OXh4aZTUO >>483 
 焦茶でいいなら少し前に出てた墨汁染めとかは? 
 自分も昨日チャレンジしたけど、シペのモドロンのゴールドオレンジがくるくるのダークオレンジが更に落ち着いたくらいまでトーンダウンした。 
 ちょっとウィッグ痛むけど簡単だったから結構お勧めだよ。 
485 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/09(水) 19:14:52 ID:/9Sro9ONO >>482 
 バンスが3000円近くするから、かなりお金浮いた。 
 普通のウィッグの倍有るらしいから、加工用に良いんじゃなかろうか。 
 まだ届いてないからわからないけど。 
 届いたらうp…是ファの毛束に需要は有るのか?ww 
486 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/09(水) 19:29:43 ID:VklywDvC0 >>485レポ、是非おねがいします! 
487 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/09(水) 22:26:43 ID:SWpNG8Z30 >485 
 レポ待ってます。 
 それだけ毛量あるなら加工には向いてるとオモ。 
 下手にバンス使うより軽くて良さそうだし。 
488 名前:是ファの毛束 投稿日:2007/05/09(水) 22:59:11 ID:/9Sro9ONO 案外需要有るのか(笑) 
 わかりました〜 
 明日発送らしい…金曜には欲しいけど無理か… 
 それまで待っててくらさいノシ 
489 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/10(木) 02:02:47 ID:vnCLAqXs0 やっとアク禁解除された…… 
 先日、Funfanのお店に直に行って、店長さんと色々お話させて戴いき、 
 かなり難しいオーダーを出してしまったけど、快く引き受けてくれたよ。 
 是ファの毛束じゃないけど、ロン毛キャラだから120cmは必要なのに、 
 90cmくらいまでしか商品が無いという事で、足りない長さ分をどうするか? 
 その相談をしに行ったんだけど、「かもじ」を作ってもらう案を出してみて、 
 「実験してみます!」との事。 
 染色についても相談に乗ってもらえて助かった。 
  
 個人的に実物見てきて、プリキャラよりやや太目の髪質な感じ、個人的にはこっちの方が好み。 
 これで髪の長さとかカラーの種類が多ければ…… 
 伸縮性の問題が既出だけど男でも十分いけるから女性ならもっと楽だと思う。 
 平均的に写真より実物の方が鮮やかなカラーだというのが印象的。 
490 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/10(木) 12:21:23 ID:VOoJ8/qcO 自分ゼファー、プリキャラ、ラパン、シペ耐熱を購入したことがあるが 
 評判通り圧倒的にシペがいいのはよくわかった 
 次くるくるを買ってみようと思うんだけど 
 くるくるはシペ>くるくる>ゼファーな感じですか? 
 はじめてロン毛買うからこわい… 
  
 質問ばっかじゃ申し訳ないので紅茶染めレポ 
 シペ耐熱のミルキーをくすんだ感じにトーンダウンしたくて紅茶10パックで煮込んだ 
 正直あまり調べずてきとーにやってしまったもんで 
 お酢とか入れるの忘れてしまい、結果微妙なトーンダウン 
 そして縮れ毛なった… 
 一生懸命アイロンかけた… 
 紅茶やコーヒー染めする人はお酢いれ忘れるな! 
戻る