ウィッグパート10
501 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/12(土) 00:22:19 ID:aWXtUvYrO >>494,>>495 
 ありがd! 
 100均で、教えてもらった「からまんわ」なるものを買ってきたので 
 がんばってみます(`・ω・´) 
502 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/12(土) 00:42:11 ID:lObJ36Bh0 >>500 
 500おめ。 
 PM7:00〜AM4:00の間はPC制限あるんで見れないかも。 
 PC許可はしてあります。 
503 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/12(土) 02:13:25 ID:E/jxXyEV0 >>497 
 ヅラでやった事は無いけどケツの下まで自髪伸ばしてた時は 
 逆に上半分(サイドも少し残して)を一旦、コンコルドや長いピンでクルクルと巻いて 
 頭の天辺無いし、前の方に仮留めしてから後ろ髪を先に縛り 
 後からサイドや上の髪と一緒に縛るやり方をしてた経験あり 
 これは美容師さんが日本髪結う時にそういう順番で縛ってたので 
 それを参考に実際やってみると分けて縛った方が短時間で綺麗に仕上がる 
 後髪が多少短くてもポニテに出来るし、パレッタつき付け毛で誤魔化したりも出来る 
 慣れは多少必要かも・・・ 
504 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/12(土) 08:51:05 ID:jqmBUj210 花帰葬の黒鷹をやりたいと思っているんだけれども、 
 メイプルのロングワンレンウェーブ1のピンクラベンダー(MP203-F27)を 
 ショートにカットするのが一番だろうか……? 
 シルバー系でもっと型の近いワンレンウェーブがあれば 
 其れを染めることも考えたけれど 
 自分の捜索範囲じゃ上述ぐらいしか見つからなかった…… 
 もし、もっと良案持ってるって方がいらしたら、ご教授願えますでしょうか? 
505 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/12(土) 08:53:01 ID:3QV6Dy6e0 >>504 
 一番は自分が決めるものであって人に聞くものではない。 
506 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/12(土) 21:54:37 ID:Jq+IREr50 今度コスプレするキャラの髪型がアップしてあるもの 
 (具のシカマルのような感じ)なんですが 
 どのぐらいの長さのウィッグを買えばいいか悩んでます。 
 ご存知の方いませんか? 
507 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/13(日) 01:07:20 ID:n/Y+PrZA0 金髪のウイッグを持っている方に質問します。参考までに教えてください。 
 ウイッグは初めて購入します。 
  
 白髪に近い金髪で,ストレートのショートヘアの男装コスをするんだが, 
 コスしたままでライブに行こうと思ってる。(服は普通の服なんで,ヅラとって帽子か 
 ぶって帰る予定)。飛んだりはねたりしたら地毛が見えたりしますか? 
 ヘアピンで固定すれば大丈夫ですかねぇ。 
  
  
508 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/13(日) 01:39:40 ID:cwP/nOo00 ヘドバンやモッシュやったら確実にもげる 
 逆ダイ食らったらもげかねない 
 周りが咲いたらその手にヅラが絡んでもげる危険がある 
  
509 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/13(日) 14:52:41 ID:RS+qfwEmO >>507 
 上の人が書いてる通り、危ないから暴れるつもりならウィッグでライブはやめれ。 
 まぁ暴れてもずれて無い人居たけど、マナー無いなって思ったよ 
  
 そう思われても良いなら自分で買って模索しな 
510 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/13(日) 14:55:52 ID:L+Q1ucBzO 508が分からない用語だらけでワロタ 
  
 ところで、あんまり画像UPにピクト使って欲しくないけど 
 携帯用ろだとかないもんかね? 
戻る