ウィッグパート10
511 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/13(日) 14:59:27 ID:KBi1TZje0 pitaは? 
512 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/13(日) 18:02:38 ID:p7JrP7810 >>508 
 ギャ乙w 
  
 もし、Vコスなら地毛で勝負しろと言いたいw 
513 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/13(日) 21:39:25 ID:6pl3vjV40 ウィッグ写真、画像専用うp板でも作りましょうか? 
514 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/13(日) 23:22:19 ID:0WlHgfnf0 >>507 
  
 ギャレイヤーですが。 
 今までにライブに行ったことあるのか分からないけど、ライブ中に帽子なんて被ってたらいい迷惑だからやめようね。 
 暴れ系なら場所によっては確実に潰されるよ。 
  
 ライブで普通にコスでヅラ被っててもちょっとモニョるというか… 
  
 一番後ろで大人しく見る分にはいいと思うよ。 
  
515 名前:507 投稿日:2007/05/14(月) 00:26:19 ID:nTAepQaJ0 507です。 
 レス下さった方ありがとうございます。 
 参考になりました。 
  
 ちなみにV系ではなく,一般的に言う80’sです。 
 ジャンル的に年齢層が高いこともあってヘドバン等々とは無縁なのです。 
 (乗ってくればジャンプする程度……)。 
 コス婆で大変失礼いたしました。 
516 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/14(月) 12:50:06 ID:3tTvMl0Z0 一番オキニのコスは自毛(マゼンタ)で 
 他のコスと私生活はヅラで 
  
 そんな元ギャもいるぜ 
517 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/14(月) 22:46:07 ID:xEBOOFxL0 コスプレは経験がない絵描きなんですが 
 ピンクとか青とか、リアルではありえない髪の毛の色を 
 きちんと描きたいのでウィッグを注文してみました。 
 でも前髪がえらく長いので上手にカットできるか不安です。 
 みなさんはどんな風にカットしてるんですか? 
 やっぱり気合でどうにかするんですか? 
518 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/14(月) 22:52:34 ID:HYkkb05v0 >>517 
 1.被ってカット 
 2.ウィッグ台用意してカット 
 3.マネキン頭用意してカット 
 4.自分で被って友達や親族にカット頼む 
  
 ベストは3。あと失敗しても悔やまない事。 
519 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/14(月) 23:00:47 ID:rAnPrn7Q0 >>517 
 YES。気合と愛が一番 
 誰しも初めはそんなものだし、失敗もする 
 そして段々上手くなってく 
520 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/14(月) 23:40:39 ID:CmvSyQ9K0 >>517 
 過去ログにも何度か切り方とか 
 ハサミの使い方が出てるから見てみると良いよ。 
  
  
 自分は、マネキンにかぶせるか自らかぶったら 
 毛を数房に分けて、切る長さを決めたら 
 そのラインからゴム(からまないやつが良い)でまとめて 
 その下を切って、それから整えている。 
戻る