ウィッグパート10
551 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/21(月) 07:39:39 ID:yiRSAc7W0 >>544 
 違ったらゴメ、ゼノギアスのマリア? 
 漏れはショートボブに同色毛束用意して、 
 新品の100均ゴミ箱に巻いて硬ロール作った。 
552 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/21(月) 11:29:09 ID:jaaa4VhZ0 >>549 
 544じゃないけどこれから縦ロール作ろうとしてるから参考になったよ。 
  
 >>544 
 前スレに太い縦ロール作った人がいた。 
 それも参考になると思う。 
553 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/22(火) 18:25:01 ID:N3RiMYbEO >>544です 
 >>549 詳しく説明してくれてありがとうございました、参考にしてウィッグセットしたら自力で試行錯誤した時より遥かにそれらしくできました 
  
 次の問題は会場までの持ち運び…カールが潰れないようにどうにか考えてみる 
  
 >>550>>551もありがとう! 
 キャラは違うんだけど教えてもらえて嬉しかったよ! 
 やるのは昭和のおめめキラキラ漫画のキャラなんだ 
  
554 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/22(火) 21:40:23 ID:34zWWdOT0 ずっと短髪で生きてきたから長い髪の扱いにくさに閉口。 
 毛先から梳かせって言われても櫛がまるで通らなwwwww 
 髪の毛伸ばしてる奴は偉いよホント(´・ω・`) 
555 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/22(火) 21:47:36 ID:e7kemEZtO お聞きしたいのですがメイプルのグリーンとディープスカイブルーのMIXはサンプル画像通りの濃い緑な感じですか?? 
 青緑っぽい微妙な色なら購入しようかと思っているのですが… 
 持っている方がいれば是非教えていただきたいです。  
556 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/22(火) 23:50:19 ID:NoEK/VHu0 >>554さん、ちゃんとウィッグお手入れ用のスプレー吹き付けてから 
 梳かしてますか? 
 コレ吹き付けていれば大丈夫なんだけれど……。 
 地毛もきちんとケアしていれば櫛がまるで通らない、なんて 
 ことにはほぼならないんですよ〜。 
557 名前:513 投稿日:2007/05/23(水) 23:26:59 ID:4tkYNgn20 現状、レンタルで申し訳ありませんが携帯用うpロダ用意出来ました。 
 不都合あれば宜しく御連絡下さい。 
  
 http://bbs.st/t/?id=wig 
558 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/24(木) 06:41:19 ID:LjDaNGJ70 >>554 
  
 >>556の補足。 
 長髪ウィッグでスプレーとかがない場合、 
 ブラシを縦にしてといたらブラシが通りやすいと思われ。 
 あと、ブラッシングは下の毛先から初めて 
 徐々に上の方をといて行くのが基本。 
559 名前:558 投稿日:2007/05/24(木) 06:43:38 ID:LjDaNGJ70 PS...わたしは556ではありません。 
 誤解与えそうな書き込みでスマソ。 
560 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/05/24(木) 09:56:33 ID:5x1zuUDi0 ちょっと相談。是非皆の意見or知恵を聞かせて欲しいです。 
  
 今度やろうと思っているキャラの髪型は、紫のロングウェーブ&毛先の方がたてロール。 
 更に一部両脇の髪を集めて結わくという髪型です。 
 長さは腰よりも長く、紫は紫でも、市販品にはない微妙な紫。 
 とりあえず、シペの耐熱ロングストレートのピンク&バンスを買って、染めようと思う。 
  
 ピンクのウィッグに青を入れることで、紫に変えることって出来るのかな? 
 白を紫に染めるほうが楽でしょうか? 
 ちなみに染めたい色は、薄い白っぽい紫じゃなくて濃い目の紫です。 
  
 よければ意見を聞かせて下さい。お願いします。 
戻る