ウィッグパート10
661 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/06/18(月) 17:32:55 ID:vQwHgGNj0 既出かもしれんがウィッグ整形に水性クリアスプレーイィ!(・∀・) 
 自分は1キャラに1ウィッグなのでもともと使いまわししないから 
 がっちり固めたい!だけどボンドだと硬化に時間がかかる。 
 と思ってスプレー噴いてみたらツヤでるし固まるしイィ! 
 ダイエースプレーとかは水分に弱いけどこれなら夏もいけそう。 
  
  
662 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/06/18(月) 19:27:53 ID:we78MgGcO >>660 
 藻前さんの言葉で目が覚めた! 
 過去ログ読んだぜ 
  
 >>661 
 水性クリアスプレーと聞いてフィキサチフを想像した 
 K/Hの空にイケるかんじ? 
663 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/06/18(月) 23:07:16 ID:XCKHiQPX0 >655 
 私は買ったらすぐハードスプレーかけて固めてる。 
 全体をガチガチに固めるんじゃなくて、毛束ごとに軽くまとめる感じ(?)にしてるよ。 
 で、それでも乱れてきたら諦める。カールは消耗品だと割り切ってるよー。 
  
  
 プリキャラのトランスショート買おうかと思ってるんだけど、 
 もさもさボンバーと聞いたような記憶があるので迷ってる… 
 持ってる人、ボリュームはどんな感じ?? 
664 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/06/19(火) 23:16:44 ID:C81tS/Mm0 >>663 
 ありがとう。そっかー、工夫次第で多少長く持たせることはできるんだね 
 買う時はまあ消耗品ということは肝に銘じておくことにする… 
665 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/06/21(木) 02:18:52 ID:TXMfyfxJ0 シペのキャラクターウィッグのム○ロを別のキャラに使いたいんだけど、買ったことある人いるかな? 
 もしいたら、ボリュームと、 
 ワンレンみたいに分け目ぺったんこなのかそれとも分け目は割と自由に変えられるのかをお聞きしたい。 
 HF型同色も考えたんだけど、あの後頭部の形が理想なんだ…。 
666 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/06/22(金) 01:31:34 ID:mifgXoanO 前髪ウィッグしてる人いますか?いい感じですか? 
667 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/06/22(金) 02:51:44 ID:hOZddeDMO ウィッグのあからさまなツヤは遠慮したい(´・ω・`) 
 どっちかっつーとマット好きな人間 
  
 王国の空ならダイエーで十分だろ 
668 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/06/22(金) 03:08:44 ID:/6fIIs2wO ウィッグ染め報告 
  
 ウィッグ:ラパンのエアリーショート(シルバー) 
 染め具:東急ハンズで売っていたアクリル絵の具 
 (一本350円くらい)アッシュグレーを二本使用 
  
 テニスの王子様 白石を目標に 
  
 1*ウィッグを水に浸す。軽く水気をとる。 
  
 2*ウィッグにブラシを使って絵の具を丁寧に塗る。(絵の具は水に薄めていないです) 
  
 3*バケツに2日放置 
  
 4*シャンプーのみ(人用)で洗い。この時色落ちがしなくなるまでしっかり水洗い。 
  
 2*3をもう一度繰り返す。 
 最後はリンスまでしっかりしました。 
  
  
 結果:多少のゴワツキはあるものの色は満足。 
 直接塗る方法なので、ロングウィッグには向いていないなと。 
  
  
  
669 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/06/22(金) 15:35:00 ID:M72jaLgV0 >668 
 直接塗るのは凄いな!ロングだと確かに難しそう。 
 ブラシっていうのは幅広のハケか何か? 
670 名前:668 投稿日:2007/06/22(金) 17:49:53 ID:/6fIIs2wO ブラシはウィッグ用のを使用しました。 
  
 アクリル絵の具本体に近い色になったよ。 
戻る