ウィッグパート10
691 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/01(日) 11:07:25 ID:2Lz/e1VRO >>690 
 いや、まだカラーは予定だから。 
692 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/01(日) 17:30:35 ID:whz1rJvH0 >>689 
 「あの髪型」って言われても場皿知らない人には分かりにくいよ。 
 ここはジャンルスレじゃないんだし。 
 こういう髪型を作りたくてこういう加工をする予定だけどどう? 
 ぐらい言ってくれないと答えようがないのだけど。 
  
  
 それにしてもこの手の質問いい加減出まくりだしいいノウハウはほぼ出ないし 
 もう次スレは無しで過去ログ誘導で充分だと思うわ…。 
693 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/01(日) 19:14:14 ID:bw3N3qc20 次スレは欲しいなー 
 新製品がでたときとかの情報はやっぱり欲しいし。 
 染めのレポもいくらあってもいいしね。 
  
 ま、>>900以降にまた考えればよし。 
 次の話題ドゾー 
 ↓ 
694 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/01(日) 19:18:27 ID:bw3N3qc20 次スレは欲しいなー 
 新製品がでたときとかの情報はやっぱり欲しいし。 
 染めのレポもいくらあってもいいしね。 
  
 ま、>>900以降にまた考えればよし。 
 次の話題ドゾー 
 ↓ 
695 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/02(月) 13:02:08 ID:Y1U+0WPqO 質問なんですが、 
 ボンドでガチガチに固めたウィッグを洗った事のある方いますか? 
 ツンツンヘアではなく、ぐるぐる巻きしたものを洗うつもりなんですが… 
  
 洗った後どんな風になったかレス頂きたいです…!お願いします! 
696 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/02(月) 19:45:25 ID:ogQLqz+h0 外はねをガチガチに固めたの洗ったことあるよー。 
 外はねの形は、ゆるくはなったけど残った。 
 ぐるぐる巻きもゆるく残ると思うけど耐熱なら熱で戻せるよー。 
 ちりちりになったのも戻せたし。 
697 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/02(月) 21:52:49 ID:Y1U+0WPqO >>695です。 
 >>696さん、レスありがとうございます! 
 固めた部分が洗えると知って安心しました。メイプルのウィッグなので耐熱ではないんですが、自然乾燥させてまた同じ髪型をセットしてみます! 
  
 ありがとうございました。 
698 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/03(火) 00:47:05 ID:Nti9d+OpO 遊園地イベでジェットコースターとかのるときみんなヅラどうしてる?自分はいつも手で押さえてるorz 
 うまいかぶり方はないものかなぁ 
699 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/03(火) 05:00:54 ID:SH30JPgt0 >>698 
 つ[ほっかむり] 
700 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/03(火) 10:20:01 ID:2um8B5qTO >>698 
 乗らないという選択肢があるじゃない 
戻る