ウィッグパート10
731 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/09(月) 12:23:30 ID:aqLl4NLx0 >>729 
 対応悪かったんだ? 
 まぁ評価見るとちょっと問題ありそうな感じだったけど。 
 自分のときは凄く良くて、また頼もうと思ってたから 
 オーダーやめられて凄いショックだったよ…orz 
732 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/09(月) 14:44:34 ID:5HsHO/g/O くるくるからうちわが届いたw 
 通販の対応とかも丁寧だしもう少し色が増えてくれたら良いなぁ(´・ω・) 
733 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/09(月) 15:06:55 ID:XCPFbEmL0 >>732 
 うちもきたwww 
 どこでつかえばいいんだこれ…外では恥ずかしいぞw 
734 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/09(月) 15:15:03 ID:H5Ivv1c60 >>732->>733 
 ちなみに柄は? 
  
 うちに届いたのは羊w 
735 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/09(月) 15:27:01 ID:zYLvUAme0 部分染めに関してコピ染めくらいしかいいの挙がってないみたいだけど 
 普通にウィッグを染める時に使用する染料を(ガッシュでも墨汁でも)筆とかに取って 
 部分染めしたい場所に塗って放置→洗えば多少洗ったときに色写りはするとして 
 やぱり直接塗った部分が濃くなるのでは〜と思ったんだがどうかな?? 
 パキッと色を分けたい場合は無理だけど〜。 
736 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/09(月) 17:13:13 ID:5HsHO/g/O >>734 
 青空と観覧車だった。裏には白地に筆みたいな黒色のフォントで「変幻自在」… 
 もちろん家専用 
737 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/09(月) 17:38:24 ID:qUyNTqcU0 >>703 
 耐熱だし良さそうなんだが、ウイッグネットは付いてこなそうだなー 
 ネットって絶対必要だよな・・。 
738 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/09(月) 21:39:18 ID:4uptxTWC0 >>703の私も頼んだから届いたらレポるww 
739 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/10(火) 00:58:29 ID:6zDaX/ipO >>703 
  
 うちの気のせいかもしれないけど… 
  
  
 そこのウィッグやたら毛が抜ける!! 
 秋葉原の店でそこのウィッグを取り扱ってるぽくて 
 手にとってみたら毛が抜けて焦った… 
 でもサラサラはいい感じ 
  
  
 そこのウィッグを取り扱った店は古いゲーム機が置いてあった 
 表にサンプルウィッグがでてますた 
  
  
740 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/10(火) 12:04:07 ID:hIC8qpmp0 水溶きボンドで孫悟空並に立てたのだけど 
 失敗しました・・・・・・・orz 
 お湯でシャンプーしたら取れますか? 
戻る