ウィッグパート10
761 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/12(木) 14:57:49 ID:Z7Mwn2U2O 今度ワンレンが必要なんだが、くるくるの前髪かきあげ以外に、頭頂部(毛の根元)が浮いてる感じのある? 
 ゼファとかはぺたーんとしてるから被った時見た目が微妙かなと思って 
 くるくる買ってもいいんだけど、写真で見るより実際は色が暗いって聞くから不安で… 
  
 ちなみにキャラは、ギアスの可憐です 
 アドバイス頂けると有り難い 
762 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/12(木) 15:04:51 ID:Z7Mwn2U2O 追記 
 プリキャラのワンレン買ったことある人いる? 
 あれも根元浮いてる感じだけど写真見るともっさりしすぎな感がある… 
 そうでもないならプリキャラにしようかなと思うんだが、トランスショートがもっさりしすぎでっていう話があったから解らなくて(´・ω・`) 
  
 連投スマソ 
763 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/12(木) 15:08:32 ID:FxoUtKPC0 >>760 
 レスありがとうございます! 
 私もカタログ申請してみました〜。 
 ネット上だと↓下のふたつが同じ色とは思えなかったので・・・OTL 
 ttp://www.curu2.com/wig/shop/item?itm_id=333H-1004 
 ttp://www.curu2.com/wig/shop/item?itm_id=333H-1004 
 どっちが忠実 
764 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/12(木) 15:25:59 ID:FxoUtKPC0 URL間違いました;;スミマセンOTL 
 ttp://www.curu2.com/wig/shop/item?itm_id=333H-1004 
 ttp://www.curu2.com/wig/shop/item?itm_id=3434-W8 
 どっちが忠実なんでしょうね〜。 
  
 >>761 
 シペワンレンを獄○用に持ってますが、ペッタリしてる感じはしませんでした。 
 ただ毛量が半端なく多いので加工が大変かもです。 
 オイラもカレやろうと考えていたときはくる2かきあげワイン頼もうかなと思ってました。 
 ちなみにくる2のかきあげワンレンは毛量も丁度よく獄レイヤーに評判いいみたい。 
 プリキャラは頼もうと思ったことがないので分かりませんww 
 あまり参考にならずスミマセン;; 
765 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/12(木) 17:58:32 ID:APp0kap20 >>764 
 カタログ色に近いのは上の耐熱の方  
766 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/13(金) 13:09:21 ID:c+7lv28r0 プリキャラのワンレンはお勧めしないなぁ〜… 
 不自然なくらいもっさりしてしまって結局買い換えちゃったよ。 
767 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/14(土) 00:07:38 ID:+YDjXwChO プリキャラはワンレンじゃなくても殆どが前髪が多めだからやっぱりもっさりするよ 
 ゼファーの倍はあるとオモ 
  
  
 ついでにプリキャラのロングのネイビー買ったからレポ 
 毛質はよく言われるように結構サラサラ 
 そんなに絡む印象はなかった 
 ネイビーはゼファーしか持って無いから分からないけど 
 色はゼファーのネイビーより青い 
 大部分のカットとかは比較的絡まずに簡単にできたんだけど前髪がとにかく多過ぎて切りにくかった 
 もっさりしすぎて被ると前が見えないくらいw 
  
 それでも5000円以下の値段で一番いいと思うウィッグだった 
768 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/14(土) 01:39:10 ID:7znIwI1L0 髪をめっさ立てるには、やっぱり前髪もっさりあった方が良いですかね(´・ω・`) 
 薄いと立てた時に貧弱になる気がして・・・。 
 FF7ACのクラウドをやろうとしているのですが。 
769 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/14(土) 06:38:23 ID:ttpfQv2W0 >>768 
 ウィッグの毛って光を通さないから少ししかなくても 
 写真を撮ってみると結構あるように見えるよ。 
 死帳Lくらいにしか立たせたことないから 
 クラウドでの前髪とのバランスは分からないので参考まで! 
770 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/14(土) 06:47:43 ID:ttpfQv2W0 染め初挑戦しました。ゼファ耐熱。 
 ガッシュのエメグリで染めたんですが 
 ネットが激しく染まりました・・・ 
 みんな気にならないくらいしかネットは染まらなかった〜って書いてる人が多いけど 
 何回くらいシャンプーしてましたか? 
 いっぱいシャンプー+柔軟材30分くらいつけたけどまだ水に色ついた・・・ 
 詳しいレポいる方は言ってくれれば投下します。 
戻る