ウィッグパート10
801 名前:799 投稿日:2007/07/16(月) 13:57:30 ID:BTAEYb7i0 >>800 
 実は、三日前に耐熱を購入したのですが、希望の色と少し違った印象なので 
 別のウイッグを買おうと思ったのです。(アシ○ト) 
 プリキャ○が髪の量が多いと言われているので、良いかな?と思いまして。 
  
802 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/16(月) 14:05:50 ID:Ke6YqBXz0 >>801 
 アシストどうだった?レポ激しくキボン。 
803 名前:801 投稿日:2007/07/16(月) 14:31:36 ID:BTAEYb7i0 >>802 
 初めて買ったもので他と比べる事ができないのですがw 
 個人的感想と言うことで良いなら 
  
 髪の量は、自分的には物足りない気がしました。 
 でもおそらく世間的には標準的な量なんだと思います。 
 自分が毛の多いのが希望だったので。 
  
 髪質はサラサラして高級感がある印象。(ショートを買いました。) 
  
 ネットはストッキングの短いようなタイプが付属されていました。 
 少しキツイかも。 
  
 希望の色と少し違ったと言いましたが、写真の物とほとんど同じと思って 
 良いと思います。自分が勝手に写真と現物の補正をして考えていたので(写真を信用してなかった) 
 写真ともう少し違う感じの物だと思ったのです。(アホ) 
  
 午前中に注文したら、次の日の午前中に届きました。(東京)驚いたw 
 (希望配達時間=10時〜12時に設定。) 
  
 ・・・こんな感じでしょうか。 
804 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/16(月) 15:11:41 ID:8Ed9Ycrf0 初めてウィッグを購入しようと思ってる者です。 
 通販がなんだか不安なので最初は店舗にいって実物をちゃんと見たい…と思ってるんですけど、 
 店内がどんな雰囲気かわかる人いませんか?? 
 関西なんでMAPLEにいこうとおもってます。 
805 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/16(月) 20:11:45 ID:YYcfFrL30 >794 
 ベリショに近い短髪がツンツンに立ってるんだよね? 
 「パッツン」というのはメイプルで売ってるような 
 おかっぱ頭を言うケースが多いんだが、おかっぱではないんだよね? 
  
 元の長さにもよるが、長いまま立てるのは大変なので 
 ある程度はカットしてからのほうがいい。 
 短髪のセットが初めてなら、 
 まず目標とする長さより2〜3センチ長く全体をカットして 
 セットしやすくしてから、目標の形にセットし、余ったところを切る。 
  
 >796 
 それを知ってどうしたいのか、まで書いてくれないと 
 回答しにくいぞ。 
806 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/16(月) 22:50:09 ID:u53fP22I0 >>803 
 なかなか期待できるね!! 
 あんがと!! 
807 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/17(火) 00:14:02 ID:MAwRr3V+0 >>703じゃないけど、コスレボも今度新しくウィッグ作るんだね 
 メルマガでアンケート来たけどこれ答えた人いる? 
 実際に発売されるのはまだ先だろうけどどんなのになるか楽しみだ 
808 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/17(火) 01:58:46 ID:HN5iBEYtO っhttp://p.pita.st/?m=iuop0cnt 
  
 このウィッグどこのメーカーのものかわかる方いますか? 
809 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/17(火) 04:45:37 ID:Ih1HMe36O 初めてウィッグカットして失敗してしまったらしく、サイドの毛が広がるというか纏まってくれません… 
 フェイスラインに軽くそう様にセットしたいんですが… 
  
 新しくウィッグ買い換える時間も余裕も無いのでどうにかしたいのですが、どなかたかいくらかでもマシにする方法ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか…orz 
810 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/17(火) 10:57:10 ID:Q8Dc3iF10 >>809 
 カラーで巻いてドライヤー→ハードスプレーで固める。 
 (耐熱のみ有効) 
戻る