ウィッグパート10
901 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/27(金) 10:10:08 ID:de1Sis/J0 >>900 
 詳しいなww 
 女子がボウズはガチすぎだろ。 
 私生活に支障でるわwwwww 
902 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/27(金) 11:46:51 ID:ufK6a2QAO >>897 
 アイロンは非耐熱だとちりちりにならない? 
903 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/27(金) 11:59:50 ID:de1Sis/J0 >>902 
 状態を見ながらやれば比較的平気らしい。 
 メーカーにもよる。 
904 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/27(金) 15:22:43 ID:hxzyhLNDO もみあげだけ長いキャラをします。 
 後ろは地毛のままで、もみあげ部分に毛束をつけたいのですが上手くできません。 
 パッチンつきのエクステでは少ないので、束を結んでピンで固定しても 
 毛束の重みでズレてきて落ちてしまいます。 
 なにか良い付け方はあるんでしょうか? 
905 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/27(金) 18:22:43 ID:NvixkiNO0 >>904 
 直接ウイッグに縫いつけるのは? 
906 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/27(金) 19:04:37 ID:QVXXR7r+O >>901 
 すまん、友人の一人(女子)が某キャラの為にスキンヘッドにしたww 
  
  
  
 ロングは絡むよな〜 
 漏れは使わないときでも何度か出してスプレーとかシャンプーしてる。勿論ブラッシングもなw 
907 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/28(土) 00:18:22 ID:bk8esGhn0 今、髪型が肩下くらいなんですがショートカット(よりちょっと短め)のウィッグがどーしても上手く被れない 
 すごく不器用でヘアアレンジとかも苦手なので悪戦苦闘しています。 
 夏コミ合わせで衣装作っちゃったから、あとはウイッグだけなんですけど…なにか良い方法ありませんか? 
 仕事の関係で髪の毛切れないので悩んでます 
908 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/28(土) 00:18:23 ID:1B7noSVm0 このスレ見て思い出した……数ヶ月前に使ったロングヅラ放置しっぱなしだ……。 
 再起可能を祈りつつ洗ってくる。 
  
 >896 
 もうやってもーたかもしれんが、あるんだったら風呂場に吊るして暖○乾燥ホッ○ドライはオススメ。 
 自分は↑のヅラ乾かす時いつもやってた。>898と被るが濡れてる状態の方がいいやも。 
909 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/28(土) 02:59:26 ID:eVjxvwfKO 初めて購入するのだけれど、耐熱じゃなくてもそんなに困らないですか? 
 なるべく安くしようと思ってゼファ-あたりを狙ってるのですが… 
 シペラスかゼファ-で悩んでおります。 
910 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2007/07/28(土) 05:09:09 ID:U2eeEfwNO >>909 
 やりたいキャラの髪型とかによるんじゃないかな? 
 手を加える度合いによって変わってくるぞ 
  
 ただ切ったり被るだけなら非耐熱でもいけそうだが… 
  
 ゼファーのロングは絡みやすいから気を付けろ 
戻る