良いかつら(ウィッグ)屋ありますか?
61 名前:珠鬘  投稿日:2000/09/08(金) 07:11 こんにちわ。ここに書きこみするのは初めてです。ちょっと、気になったので 
 ・・・・。ニッセンのは、人毛もの意外は、写真で見ると毛質が良くないです。 
 ブラシとかで梳かすとき、オイルスプレーとか付けないと、ひっかっかったりす 
 ると思います。とても安いナイロン毛です。人形のような毛といえばいいかな。 
 (写真で見る限り)手入れは大変です。 
  基本的にあんまり通販なんかでは買いません・・・。現物で見て買ったほうが 
 安心です。だいたい、問屋さんを利用してます。(職権乱用・・。) 
  じゃねっとは友人に聞いたところ、アフターケアも受けてくれるよう 
 です。値段が高いのは、技術料です。多分。それと、じゃねっとはもともと、舞 
 台衣装を作ってた方たちなので腕はいいです。 
  それと、ウィッグの洗い方は、専用のものがいいですが、(ただ、形が成型され 
 てるものには使えないケド)学校で習ったときは、ぬるま湯をためて梳かしながら 
 洗うといいです。すすぐときもよく梳かしてください・・。仕上げに、リンスする 
 とよく梳かせると思います。それでも、引っかかる場合は、オイルスプレーふって 
 あげるといいです。月並み・・・。 
  59の名無しさん 
 今度、じゃねっとのところで作ってもらおうかなと考えてるのでその値段でも出来 
 るんですね。参考になりました。
62 名前:名無しさん@1周年  投稿日:2000/09/08(金) 13:33ところで最近ハンズで、5〜6000円くらいの値段で、 
 これまであまり見たことのないブランドのカツラがいっぱい売ってるんだけど、 
 あれってどう? 使える? 
 2000円クラスのパーティヅラと、大差ない出来だったらガッカリだけど、 
 1万円クラスの出来だったら、買ってもいいなと思ってます。 
 
63 名前:名無しさん@1周年  投稿日:2000/09/09(土) 00:14>>62 
 自分で見て解んないなら、何を買っても同じだよ。
64 名前:名無しさん@1周年  投稿日:2000/09/09(土) 00:3961さん 
 じゃねっとさんで値段を叩くと、それなりのものしか出来ないですよ。 
 あそこでも既製品てのがあって、ロングなら9800円とかでもあったはず。 
 それにチョコチョコと手を加えたものとかだったら自分でもできるでしょう? 
 オーダーするならちゃんとしたものの方お勧め。頭の形に合わせてもらえるし。 
 前にセラムン系を3.2万で作った人のをじゃねっとで現物見たけど 
 あれだったら欲しくない。 
 
65 名前:名無しさん@1周年  投稿日:2000/09/09(土) 00:45引き続き64です。 
 62さんへ 
 5−6000円くらいでもまあまあ見栄えしますよ。 
 ただ、見る人が見ると、植毛が甘いので、帽子とか、なんかで誤魔化せるものなら 
 まず検討するべきだと思います。 
 値段相応ですよーー 
  
 *万のヅラも発注したことあるし、2000円くらいのヅラも持っていますが 
 キャラと使い方とごまかしでコスっています。アイデア次第 
 2個つらいヅラをゴミにして、「ああ、オーダーしておけばよかった」 
 と後悔する時もあるし、安く出来上がって「それオーダー??」と誉められた時は「ヤッタ」ですよ〜〜〜〜 
 がんばってください
66 名前:名無しさん@1周年  投稿日:2000/09/09(土) 00:54age
67 名前:名無しさん@1周年  投稿日:2000/09/09(土) 01:13ageee
68 名前:名無しさん@1周年  投稿日:2000/09/09(土) 03:56ヅラー婦人のコスでもするかな〜
69 名前:名無しさん@1周年  投稿日:2000/09/09(土) 04:03アートネーチャーやアデランスとかっていうのはだめ(w
70 名前:ウハハ、ウハハ、ウハハの(゚Д゚)ハッ  投稿日:2000/09/23(土) 05:1168
戻る