【商品は】ゼファー【粗悪?】
561 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/27(火) 18:34:20 ID:4kB5S9i60 実店舗で福袋(第二段・小物セット)を買ってきたよ。中身はと言うと、すべてはずれだった…。 
  
 内容は、イエローゴールドの肩ぐらいの長さのウィッグ(キャラで言うと、種死のレイ・ザ・バレルみたいな感じ)と、 
 どオレンジのベリーショートかもしれないウィッグが一つ、それにサテンの黒のネクタイとアクリルクリスタル 
 (円形。直径約2.5センチくらい)が2個と、案の定付けまつげwが一個。 
  
 小物はもっと入っているのかと思ったら、たったの3個w 社長、ウォン安なんだからもっと還元しろやww 
  
 どれも使い道がないので、しばらくたったらヤフオクに流そうかと思っている。 
562 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/02/02(月) 17:07:25 ID:k+qy+CvbO 初めてゼファーで通販してみようと思ってます 
 支払い方法を郵便局留にする場合、郵便局の住所は入力せずに名前だけ指定すれば大丈夫とあるのですが、申し込み画面で住所を入力しないと先へ進めなくなってしまいます 
 問い合わせも無いみたいなので、どうしたら良いか困っています 
563 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/02/03(火) 22:13:10 ID:xZU9DKVK0 >>562さん 
 ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=zephyr1の「書き込む」 
 から問い合わせてみたらどうでしょうか? 
564 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/16(月) 17:02:05 ID:I8ojh5dQ0 もう出てたらスマソ。 
  
 3、4年前にゼファーでウィッグ買って、去年の冬コミにまたゼファーのウィッグ買ったんだ。 
 んで、何か、サイズ小さくなったかなぁ…って思ったんだけど気のせい?? 
 自分地毛ロングヘアーなんだが、あんまり毛量は昔と変わらないはず…。 
 なんというか、伸びなくなった??ウィッグネットもだけど。 
 日数に余裕がなくさらに加工しなきゃならなかったんですげぇ一生懸命だましだまし使いました…。 
 次やるときは新しいウィッグ他で買おうかな…。 
  
 梱包とか見ると丁寧でイイ感じに見えるんだけどね…。 
 リアルショップにも行ったけど…ちょっとのんびり買い物は出来ないw 
 行ったらすぐ何かお探しですか!?って聞かれた。 
 まあ…接客的には正解なんだろうけどね…。 
  
565 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/17(火) 21:45:03 ID:yIhy8XMG0 >>564 
 確かにサイズは小さくなったかもしれない。店舗をビルに立て替える前のウィッグをかぶってみたけど、まだサイズの調整ができる感じだった。 
 接客は…私ははっきり言って品物を見ている間は放っておいて欲しいので、正直うざいと思う。店としては正しいのかもしれないけど。 
 あと、当たり前かもしれないけど、店員が商品を買わないまたはあんまり興味を示さない客に対してツンツンした感じがした 
 (そうではない店員さんもいるけど)ので、少しカチンときたときがあった。 
 勝手な願いだけど、前みたいにおまけをもらえて試着も気軽にできるお店になって欲しいと思った。 
566 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/18(水) 00:01:08 ID:uU9QrEKxO この前初めてここのウィッグ購入しました。 
 袋から出して少しさわって軽く頭にのせたくらいなんですけど、交換はできるんでしょうか。やっぱりだめですかね 
567 名前:564 投稿日:2009/02/18(水) 01:03:56 ID:ZO99NhYv0 >>565 
 あ、やっぱりそうだったのか…。 
 自分だけじゃなくて変な意味でほっとしたw 
 やっぱり、ビルになってから変わったのかなぁ?? 
 接客の点では禿同。 
 昔は何かこう…もっとあったかい感じがした罠。 
568 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/20(金) 21:58:29 ID:qB9wt9RfO ビルになってからは、儲け主義な所が見え見えだと思う。前は受注とかもしていたのにね。 
 これではシペラスやアシストとかにお客さんが移ってしまうよ。  
 ショートとミディアムは比較的性質がいいけど、バンスも長いと絡まりやすいなぁ…。一度使った(2時間程付けた)だけでぐちゃぐちゃになった。 
 スーパーロングシリーズは、すぐに髪の毛が毛玉になるからお勧めしない。 
 逆に、ショート〜ミディアムは毛質が比較的いいから割とお勧め。 
569 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/25(水) 17:23:11 ID:6P/TffJvO 最近行ってないけど、こんな状態なんだ。 
  
 発送ミスの多さ、店舗での接客の悪さ(店員さんにもよる)は改善されてないみたいだな… 
  
 さらに品質の悪化とダメ過ぎだろw 
  
 ビル建ててから、客を軽視した金儲け主義むき出しになったなwww 
570 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/26(木) 14:30:45 ID:oOI4VAdu0 タンパン 
戻る